こんにちは!いつもお世話になっておりますPACOの小濱です。だいぶ暖かい日・暑い日も増えてきてましたね。暑い日って髪の毛乾かすのが嫌になりますよね><ただでさえ暑いのにドライヤーを使わないとダメというのが嫌だという方も多いのではないでしょうか?そんなドライヤーですが、実は乾かす場所で変わります。例えばですが洗面所で乾かす場合と、リビングで乾かす場合。これだけで乾く時間は変わります。基本、洗面所の方... More
ダブルカラー
BLOG
TOPICS
スタイル
こんにちは。スタイリストのカミゾノです。卒業生の皆様☆ご卒業おめでとうございます。大学に行かれる方、就職される方、様々だと思います。こんな時期ですが楽しい未来があると信じて皆で乗り越えましょう!!卒業されてからダブルカラーをされるお客様が増えています。圧倒的にベージュ系が多いですが。。。初カラーだけどブリーチはしたくないという方もいらっしゃいます。そんな方にもおススメのダブルカラーなどたくさんの... More
自分に似合う髪型って?
TOPICS
こんにちは!!スタイリストのシタムラです。今回は、多くのお客様からよくお聞きする「自分に似合うヘアスタイルってどんな感じ?」とのご質問をお受けします。人には、一人一人違った輪郭、髪質、髪の毛のクセ、毛量など様々な個性があります。たとえば、「面長だから顔が長くみえないように」とか 「前髪を作りたいけど似合わない」とか「丸顔だから小顔に見せたい」だとかそれぞれ、お悩みがあるとおもいます。髪の長... More
ブリーチを使わないWカラー!!
BLOG
おすすめメニュー
こんにちは!!スタイリストのシタムラです。今回はデザインカラーについて、、少しずつ春の匂いも感じられる時期になってきましたね!!暖かくなってくると、自然と髪色も明るくされるお客様も増えてきます。もちろん、一回のカラーで明度を明るくすることも可能ですが、日本人のメラニン色素の特徴上、どうしても茶色になってしまいます。最近、SNSでも透明感のあるカラーが多いなかでそれに近ずけるにはブリーチを使用し... More
N,でトレンドの質感に
BLOG
スタイル
ビューティー
こんにちは。スタイリストのカミゾノです。スタイリング剤でお困りの方に簡単で初心者の方でも使いやすいN.バームをご紹介します☆適量を手のひらにとり、よくのばしてオイル状にしてからスタイリングをします。簡単にウェットな質感や束感を出すことができます!つける量を多くするとよりウェットに…質感をご自身で調整できるアイテムです!N.バームは天然由来原料のみで作られていますので手に残ったバームは保湿のハンドクリ... More